手抜きなごはん
手抜きなごはんにかかせない調味料
笑味たれ
◎参考料理
豚肉と茹で野菜(笑味タレ)
目玉焼きのせ焼きそば
シィークヮーサーしょうゆ
◎参考料理
アボカドとかにかま
オクラとアボカド和え
タコライス
◎参考料理
タコライス
タコス風ピザ
マンゴーmango!
        マンゴーばっかり集めてみました♪只今136マンゴーが集まってます♪

パイナップル

パイナップル

学名:Ananas comosus cv."SmoothCayenne"
原産地:熱帯アメリカ
科名:パイナップル科
属名:アナナス属

パイナップルは、糖質の分解を助け、代謝を促すビタミンB1を多く含み、
さらにビタミンB2やC、クエン酸なども含まれ、
疲労回復や老化防止などによいと言われる。
パイナップルは果物の中では銅を高含有する特長を有し、
パイナップルには、ブロメラインというタンパク質分解酵素が含まれている。

ぜんざい

今頃の時期にこんなに立派なパイナップルを貰った!
イイにおいが漂ってはいるが、まだ触ると固い。

どうやって食べよう・・・
実は息子はパイナップルが苦手・・・

豚肉と一緒に炒め煮るのがいいのかなあ?

生でぱくぱくは限度があるんだよね・・・



マンゴーmango!
        マンゴーばっかり集めてみました♪只今136マンゴーが集まってます♪


参加してみてます♪いろんなレシピが集まってるので役に立ちますよ~


有名ブログランキング 参加してみました!
同じカテゴリー(食材・調味料)の記事
なまはげラーメン
なまはげラーメン(2005-11-14 09:05)

ウスターソース
ウスターソース(2005-10-20 21:02)

大きい梨 新高梨
大きい梨 新高梨(2005-10-17 18:00)

インカのめざめ
インカのめざめ(2005-10-03 14:59)


2005年09月20日

この記事へのコメント
私もパイン大好きなんです。子供の頃、生のパインを食べすぎて舌が痛くなった事が何度もありました。ウチのおばぁーは煮て食べさせてくれてましたよ。
Posted by minat803 at 2005年09月24日 10:45
minaちゃん
へえー煮て食べるんだ。
甘くてトロトロしてそーな感じだなあ・・・

そうそう舌痛くなるよね!!
Posted by nyao at 2005年09月24日 18:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。